就労継続支援A型・B型 多機能型事業所  概要

A型定員10名で施設外作業を、B型定員10名で軽作業・施設外作業を行っています。

医療用精密板金を中心に生産している工場での作業となり、「ねじ止め・製品の数え・油を塗る作業・機械を使った加工作業」など様々な作業種を一般就労に近い環境で参加することができます。

実施サービス就労継続支援A型事業
定員10名
事業所番号2211101155
設立平成28年1月1日
その他概要送迎サービスあり
住所〒410-0011
静岡県沼津市岡宮732-2

作業内容

  • 施設外作業
  • 板金作業
  • パレット作業〔枚数確認、油拭き、ドロス確認〕
  • ヤスリ作業
  • 加工機使用作業
  • 組み立て作業〔キャスター、アジャスター〕
  • 洗浄作業
  • マスキング作業
  • 梱包作業 等

就労継続支援A型とは

就労継続支援A型(雇用型)

通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち適切な支援により雇用契約等に基づき就労する者につき、生産活動その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援を行います。


対象者

企業等に就労する事が困難な方であって、雇用契約に基づき、継続的に就労する事が可能な65歳未満の方。

利用料

18歳以上の場合は利用者とその配偶者の所得に応じた、自己負担の上限月額があります。ただし、月額上限よりもサービスに関わる費用の1割の金額が低い場合には、その金額を支払います。

就労継続支援B型とは

就労継続支援B型(非雇用型)

通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち通常の事業所に雇用されていた障害者であってその年齢、心身の状態その他の事情により引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった者、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった者その他の通常の事業所に雇用されることが困難な者につき、生産活動その他の活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の必要な支援を行います。

対象者

雇用経験のある者や、就労移行支援事業を利用したが、一般企業等の雇用に結びつかなかった者。一定年齢に達している者などであって、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識および能力の向上や維持が期待される者。

利用料

18歳以上の場合は利用者とその配偶者の所得に応じた、自己負担の上限月額があります。ただし、月額上限よりもサービスに関わる費用の1割の金額が低い場合には、その金額を支払います。